いろいろ歩く
北海道 有珠山 †
ルート紹介 †
山頂火口の噴煙 | 昭和新山と洞爺湖を見下ろす |  |  | 有珠山もまだ噴煙を上げているんですね。 | 右下の昭和新山から噴煙、左側は洞爺湖。 | ふもとの駐車場から昭和新山 | じゃがポックルをゲット |  |  | まだ荒々しい岩がむき出しです。 | 駐車場前の売店で最後のじゃがポックル (北海道限定)をゲット。 |
2007年8月10日[金]撮影
交通 †
- レンタカーで、新千歳空港から、洞爺湖に行き、湖の周りを散策してから、車で10分程度離れた有珠山ロープウェイ山麓駅から、山頂駅へ。
ロープウェイ料金往復:1,450円→1,310円。(レンタカー利用の際、いただいた割引券利用)
- 駐車場料金:500円
距離・時間 †
- 新千歳空港近くレンタカー:11:00
- 洞爺湖:13:30(昼食)→14:40洞爺湖発
- 有珠山ロープウェイ山麓駅15:15発→(6分)山頂駅→15:32着有珠火口原展望台→15:37外輪山遊歩道(ハイカー専用縦走路看板)→16:00発山頂駅
感想 †
- 有珠山外輪遊歩道は、ちょっと下っただけで、『注意!これより先、ハイカー専用縦走路です』の看板があります。
自宅に帰ってから調べてみたら、火口原展望台から、1.1km(約1時間)の有珠山外輪山展望台までは、普通に歩けるみたいでした。
そのまま、有珠登山道を経て有珠町へ縦走も2時間30分程度のようなので、次回は歩いてくだってみたいな。と思いました。
- 有珠山では、あじさいが満開でした。
梅雨時の花と思っていたのでちょっとびっくり!
- 今回の旅行の楽しみのひとつ、『じゃがポックル』を早速ゲットできてよかったです。
売店のおじさんも大喜びの私たち家族をみて嬉しそうに話しかけてきてくれました。
トイレ情報 †
写真 †
準備中
|