トップページ > 栃木県コース一覧
前へ|次へ
3.高原と牧場のみち †
ルート紹介 †
三枚岩 | 前日光牧場 |
 |  |
10人ぐらいの人がここで写真などを取っていました。 | 中央奥が男体山です。GW中ということもあり、牧場にはたくさんの家族連れが来ていました。 |
2007年05月04日[金]撮影
交通 †
- 出発点 古峰(ふるみね)神社
(日比谷線)上野駅7:09発→7:19着北千住駅7:21発(東武伊勢崎線快速・東武日光行)→8:47着新鹿沼駅(鹿沼リーバス)9:10発→9:54着古峰原神社バス停
(鹿沼リーバス時刻表へ)
新鹿沼駅からは、15名の方が乗り、13名の方が終点まで行きました。
とても立派な古峰神社ですが、No.2を歩くときの楽しみにとっておき、今回は、帰りのバスにあわせるためもあり、寄りませんでした。
ゴールデンウィークで天気が良い。ということもあり、東武日光行きも混んでいて北千住駅から乗り、かろうじて別々に座れました。
- 終点 井戸湿原
終点の井戸湿原では、交通機関がありません。
そのまま、続けて栃木県No.4コース『湿原とせせらぎのみち』を歩きました。
ここ一本を歩くときは、タクシーを呼ぶか前日光ハイランドロッジに宿泊すると良いと思います。
足尾駅(地図で12kmくらい)のほうが、No.4コース終点の発行路バス停(10.4km)より、ちょっと遠いかもしれません。
足尾観光タクシー:0288-93-2222
前日光ハイランドロッジ:0288-93-4141
http://www.tochigiji.or.jp/1429.html
料金:(No.3コースと合わせて)・{日比谷線(上野〜北千住)160円+東武線(北千住〜新鹿沼駅)1,160円}×2+鹿沼リーバス(新鹿沼駅〜古峰原神社)400円+(上粕尾発光路〜口粟野車庫)300円+(口粟野車庫〜新鹿沼駅)200円=3,540円
距離・時間 †
- 出発 9:54 2,675歩
- 到着 13:11 18,234歩
- 全長 9.6km 15,559歩 3時間17分
トイレ情報 †
- 新鹿沼駅
- 古峰神社前のトイレ(水洗で、ペーパーあります。しばらく無いので寄りましょう。)
- 次のコースのはじめの方の象の鼻展望台トイレ
(水洗ではありませんが、ペーパーあり。次のコースもずっと無いのでよって行きましょう。)
間違いやすい場所 †
- 横根山に向かう途中に一度舗装道路に出てしまうところがあり、左側に立入禁止(H19.4.1-19.10.31)の看板があります。
右に行く道もありますが、ここはそのまままっすぐ山道を行きます。
感想 †
- 高原、湿原というイメージで今日はそんなに疲れない。と思ったのは大間違い。
上りも結構あり、前日光高原牧場では、上り下りもあり、気づいたら横根山(標高1,372.8m)に登っていました。
- 古峰原神社バス停からは、8名のグループとお一人の方と一緒に上りはじめました。
古峰ヶ原(こぶがはら)高原近くには、車がたくさん停まっていてここから登る方が多いようです。
三枚岩では、たくさんの方々と一緒になりましたが、歩き始めると数組の方しかすれちがいませんでしたが、前日光牧場の駐車場は車がいっぱいでこちらから歩かれる方もたくさんいるようです。
- 井戸湿原は、ミズバショウが未だでしたが、たくさんの方々が散策を楽しんでいました。
ゴールデンウィークは、どこも人が多いのかな。と実感。
写真 †
プチ・アンケート †
歩いてみていかがでしたか?
(今後歩く人のために参考になりそうなことがあればコメントしてください。)
#q11e2_kcaptcha(順調に歩けた?[::RADIO::##CHECKED:1:はい##2:迷った])
トップページ > 栃木県コース一覧